[画像]
セミナリオの中庭です。今日は良く晴れているので、とても綺麗です。毎日、この中庭の回廊を通って外出したり、帰宅します。小さい白い花が沢山咲いていますが、白詰草ではありません。中央に黄色い部分がありますので。
セミナリオの両側には大きな教会があるので、いつも時報の鐘がかなり大きく聴こえます。以前は、1人でヨーロッパを旅行していて夕暮れに鐘が聴こえると少し寂しい気持ちがしました。子供の時に見たアニメのハイジでスイスの山から離れてフランクフルトで暮らす事になった時に、1人で町を歩いている時に鐘の音が鳴っていた情景があったような記憶があり(かなり曖昧ですが)、それとダブっているのかも知れません。でも、今回Vercelliに来て不思議とそういう気持ちにはなりません。毎日、人に囲まれて食事しているのと、職場で人と触れ合っているからでしょうか。
鐘の音は距離が近いのでかなり大きいし、夜中でも鳴りますが不快な感じは全くありません。かなり頻繁に鳴りますが。
毎時だけではなく、30分にも鳴ります。45分に鳴る時もあるし、日曜の特定の時間には、かなり長い間鳴る時もあります。3種類くらいのトーンがあるようで、その組み合わせで色々な音が出ますが、まだ詳しく分析できていません。市内にある多くの教会の鐘も混ざっているので、かなり頻繁に鐘の音を聞いている印象があります。
コメントをする