無い物は、
2008-06-04


禺画像]
ベースの修復も終了した、ソプラーニのチャンバー付きのアコーディオン。今日は、再び右側に戻ります。白鍵の表面を全て交換し、取り付けも終了しましたが、鍵盤の側面の下にあった黒い板が無いので木が丸見えです。これが無いと、鍵盤が沈む量もバラバラですので、今日はその小さな板から始めました。
その板は、専用の部品が無いので、黒い板を切って自分で作りました。無い物は作るしかありません。こういった、無い部品を作って修復する作業は山本楽器さんでは普通の事でしたので、新品部品を使うよりも自分にとってはなじみがあります。板を切った後、寸法を精密に合わせながらエッジを綺麗にし、最後は表面を研磨してピカピカにしました。これを鍵盤の下に貼り付け、鍵盤修復は完了です。見た目、新品同様!

ですが..
実は、まだチャンバー側のバルブは付いていないので、今、蛇腹を動かすとチャンバー側が全部鳴ります。これからが、肝心のチャンバー側バルブの取り付けと調整です。これを教えてもらいながら取り付けを開始しました。
[ドイツ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット