[画像]
帰国してすっかりブログをサボってしまいました..
イタリアに滞在していた時は、テレビも無い、ネットも短時間しかできない、仕事以外で人に会う事は少ない、宿泊は教会の施設で食事は神父さんと、滞在したVercelliは田んぼに囲まれた静かな小さな町、車もない..という訳で、ブログを書くにはとても良い環境でした。
もちろん、普段の生活では体験できない貴重な時間を過ごす事ができたので今でも戻りたい気持ちです。余分が無く、不自由も無い、そんなシンプルな生活で、精神的にも肉体的にも健康そのものでした。
さて、店を始めるのに、ブログをサボるのは如何なものか?と思うので、時間をみつけて更新していきます。という訳で、私にとっては人生の一大イベント、店ができるまでをメインに早く現在の日にちに追いつく様にしたいと思います。本当は、10月も11月も記事にしたい事は沢山、沢山あったのだけれど..
monte accordion の始まり!!
という事で、写真は借りてすぐの状態の店舗です。けして広くはありません。元は事務所だったらしいです。壁はクロスを剥がした状態で白いペンキが適当に塗ってあります。照明器具は、元のレイアウトに合わせて変な配置です。床はPタイルが貼ってありますが、かなり痛んでいて拭いても白くなりません。エアコンはガス式の一般家庭用の様な小さな物が1つ。
照明器具の交換、壁紙の施工、エアコンの交換、床貼りは必須です。これはお金がかかる..時間も。1ヶ月半で準備できるだろうか?
今日は、電気工事、壁紙施工、エアコン交換の下見と、古い照明器具の取り外しです。頼んだのは、小学校から同じで社会人になってからも付き合いのある電気工事屋さんT君です。彼も途中で独立したので個人事業の先輩ですね。
コメントをする