再びT君登場
2008-12-10


禺画像]
今日は、電気工事とエアコンの工事をします。朝から電気工事屋のT君と車で店へ向かいました。
別途、自分で購入しておいた照明器具を取り付けて行きます。この照明器具、従来の安定器で点灯する蛍光灯の2本分の明るさを1本で済ませるという最新式のHfというタイプ。その上、蛍光管の寿命も倍になっています。2本から1本に減り、更に交換時期が倍の長さという事は、同じ期間に同じ明るさを得るのに従来の1/4の蛍光管で済むという事です。電気的な省エネにプラスして、少資源にも貢献するという製品。それでもできるだけ費用はかけたくないので、工場などに使用する必要最小限の材料、装飾でできた物を購入しました。なので、かなり殺風景な概観。見ようによってはシンプルで美しい。蛍光管も1本だからスリムです。
[店舗準備]
[モノ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット