EXCELSIOR 2台
2015-12-04


偶然ですが、2つのEXCELSIORの調律を承りました。



禺画像]
こちら物は40年近く経過した物です。
若い時に購入してすぐに忙しくなって弾けなくなり、
今から再開する為に整備を行うという事です。
グリルカバーが変形して貼ってある網も剥がれています。
長期間の放置状態ですので、外観より中の状態の方が気になります。



禺画像]
リードを外しましたが、思った以上に良い状態です。
リードバルブの反りや劣化も無く、リードの錆、ロウの劣化もありません。
少しの調整と調律を行うだけで復帰できそうです。
さすがに使っていなかったので汚れやリードバルブの反りは無いですね。
一番心配な錆も奇跡的に出ていませんでした。



禺画像]
もう一台の方のEXCELSIORですが、こちらは古い物ではありません。
先の楽器とメーカロゴの形が違います。
こちらの楽器は4桁番号なのでEXCELSIORの廉価版です。
通常の物は3桁です。(コンチネンタルは番号無し)



禺画像]
グリルカバーを開けると何か違和感が..



禺画像]
こちらは黒鍵のバルブ付近を拡大した写真です。
バルブの中心にある黒いゴムの部品を鍵盤から伸びるアルミニウムの
アームが貫通していますが、何故か貫通した後の部分が長いです。
白鍵のバルブの所まで伸びています。



禺画像]
という訳で、余分を切り落としました。
無駄に突き出ていてもトラブルの元ですし、バネ下荷重は小さい方が
鍵盤のレスポンスもよくなります。
多分、製造時に切り落とすのを忘れたのでしょう。



禺画像]
これでスッキリ、違和感の無い見た目になりました。



禺画像]

続きを読む

[アコーディオン]
[日記?]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット