成型、焼成
2025-03-13


今日は木曜で定休日。
昨日作成した生地を成型して焼成(焼き)を行いました。
準備: cookie's blog


禺画像]
成型の為にクッキーの抜き型を買いました。


禺画像]
適当に面白そうな物を購入しましたが
袋から出してみるとこんな感じ。


禺画像]
そして、メインはこちら。
今回の最大の目的は、昨年、アメリカで購入した
ゾウアザラシの抜き型で作る、鳩サブレーならぬ、
ゾウアザサブレーです。
2月27日の記事にも少し書きましたが、
昨年、ゾウアザラシ見たさにアメリカまで行きました。
クレー: cookie's blog

2箇所の野生ゾウアザラシのコロニーへ行きましたが、
そのうちの一つ、Ano Nuevo State Park という所の
売店でこの抜き型を見つけて買ってきました。
Ano Nuevo State Park


禺画像]
型の大きさは丁度、鳩サブレーと同じ位の大きめサイズ。
9ドルでしたが、これで1400円位だからやっぱり
アメリカの物価は高い?

抜き型の形は単純なので、ただ抜いただけでは
何だか分からないでしょう。
抜き型の袋の中に絵が入っていましたが、こんな感じに
デザインできれば言う事なしなのですが..


禺画像]
生地を伸ばして型抜きしてみました。
押し付けるまでは簡単ですが、この後切り出すのが結構大変。
今回の生地はクッキーよりもバター率を上げたので
手で触っているとすぐに柔らかくなってきて
切り抜き作業が大変でした。


禺画像]
切り抜いて棚板に並べました。
目の所は型で丸い痕を付けたものと、

続きを読む

[食]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット