テレビ番組収録
2008-05-12


禺画像]
月曜ですが午前は出勤して、午後になってセミナリオへ戻り、昼食をサッサと食べて食堂を出ました。いつもはゆっくりと食べて、のんびり食べている神父さんに付き合っていますが。食べ終わったら早速、公園へ行って練習しました。一応、選んだ二曲は通して弾けるようになりました。多少ミスがあってもそれなりにカバーできそうなので、まあなんとかなるか..と、珍しく前向きな発想。これもイタリアにいる影響でしょうか。
2時過ぎにロメオが迎えに来ました。楽器を載せる時に、トランクを開けると他に何も載っていないので、ロメオの楽器は?と聞いたら、大丈夫、大丈夫みたいな感じで、適当に流されました。月曜の昼過ぎは道路が混むものかどうか知りませんが、所々渋滞していて思うように進みません。おまけにETCと同様のゲートでは、前の車が遮断され長く待つ事に。その時初めて知りましたが、元々出発が遅くて収録時間ギリギリとの事。着いてからも練習したいんですけど..
車の中では、ロメオに、これを言えというセリフを覚えさせられました。内容を直訳すると「私は日本人の為にCooperfisaで修理の仕事をしています..」というとても大袈裟な文章。本当にこれでいいのか?と思いましたが、ロメオはそれを言えば観客が拍手すると言いました。ホンマかいな?
自分で考える余裕も無く、そのセリフを車の中で丸覚えしました。そうか、演奏だけじゃなくてTVだから喋る必要もあるか..と思いましたが、まあ、ロメオがいるからなんとかなるかと。
そんな事をしているうちにテレビ局へ着きました。時間は一応、間に合ったみたいです。局は以前にも来たことのあるAntenna3です。局内へ入ると日曜の夜とは全然違い、人も疎らでBARも誰もいません。奥の方にあるスタジオへ行くと簡単なセットが組んであり、既に観客が椅子に座っていました。いつもの日曜のスタジオと違い、かなり小さいです。観客も全部で30人くらい。やはり50歳以上の人ばかりです。平日の昼間というのもあるかも知れません。

その後、控え室へ行きました。控え室では別のアコーディオンの音がしています。結構凄い感じで弾いています。これはきっと共演者?と思ったら途端にプレッシャーを感じました。でもまあ、人は人と、自分に言い聞かせて練習を始めました。隣の音がとても大きく聴こえたので、筒抜けだと思い小さい音で2曲通しました。それなりに通せたのでなんとかなると思いました。さあ、もう一回と思ったところでドアをノックされ、開けると隣で練習していたと思われる人が来ました。イタリア語で何か言っていますが分からないので、イタリア語ができませんと、言うと流暢な英語で、スタジオに行く時間ですと、告げられました。奏者は20歳くらいのかなり若い男性で、その辺にいる同年のイタリア人よりも明らかに優等生風でした。一緒に親と祖父母らしき人もいました。そして彼が次に言ったのは、「最後に一緒に何か弾く事になっている。何ができる?」でした。えー、そんなの聞いてないよ..と思ったけど、彼がきちんと弾くから適当に合わせればいいかと思い、今すぐできる曲でアコ奏者ならまず知っているだろうという曲を考え、パリの空の下の冒頭を弾いてみせました。すると、分からないと言うのです。一緒にいた50歳くらいの男性は曲名を言いました。じゃあ、と思ってIndifferenceを弾いてみせたらやっぱりわからない。また隣の男性がボソッとタイトルを言いました。その他は急なことで思いつかなかったので困っていると、取り合えずスタジオに行こうという事になって移動しました。

スタジオに行くと女性の局員から演奏する曲名を聞かれたので適当に訳した英語とイタリア語と日本語ローマ字読みで書いたメモを渡しました。その直後、恐ろしいことが..
突然、3曲やれと言うのです。聞いてないよ..と思い困っていると、ロメオがTango pour Claude と言うので、思わず承知してしまいました。前にちょっと弾いてみせたのを覚えていたみたいです。そしてまた恐ろしい事実が判明。

続きを読む

[イタリア実習]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット